2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2013年1月3日 staff 漢方や健康について 説明は難しいですよね 最近服薬指導をしていて よく聞かれる質問に 薬名に関係なく薬が変更になったときに mg数が大きくなるとたとえば サイレース2mgからベノジール15mgになると 7倍ぐらい分量が多いからきつい薬だからと […]
2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2013年1月3日 staff ブログ 文化・・・ 日本の文化に形が残っているものと 無形の文化財があります 食品や料理方法や保存方法にも 昔からの知恵が多くありますよね 日本料理も世界に認められた料理法です おばあちゃんの料理を大事にしてくださいね それ以 […]
2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2013年1月3日 staff 漢方や健康について 昔からの知恵 当店にササヘルスがあります 熊笹を原料にして保存料なども入っていない商品です 熊笹は、昔にはおにぎりを巻いて お弁当としてもっていきました 特に江戸時代などの時代劇にはよく出てくるでしょ 経験で […]
2013年1月2日 / 最終更新日時 : 2013年1月2日 staff 漢方や健康について 味噌力という本 面白い本がありますよ こんな時期だから内容的にも 自身の食生活を見直すためにも 一度読んでみてください 著者は広島大学名誉教授の渡邊敦光さんです 放射線予防・がん予防・高血圧予防・肥満予防などなど 味噌 […]
2013年1月2日 / 最終更新日時 : 2013年1月2日 staff 漢方や健康について 梅酒の効果 小さいころおなかの調子が悪くなると おばあが必ず 梅酒のお湯割を作って飲ましてくれました この民間療法の経験者は多いと思います 梅自体に殺菌力も認められていますが、 実際梅干を腐敗防止のために […]
2013年1月2日 / 最終更新日時 : 2013年1月2日 staff 漢方や健康について 感染症に気をつけて ノロウイルスの大流行しています 感染には十分気をつけてくださいね でもいかんせん見えない相手ですから 予防策はいくらしても限界がありますよね 最低限 手洗いとうがいをするようにしてください できれば整 […]
2013年1月2日 / 最終更新日時 : 2013年1月2日 staff ブログ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます 本年もいけだ薬局をよろしくお願いします 今年もブログに 色々な店の情報なども書き込みます よろしければ、 遊びに来てくださいね
2012年12月26日 / 最終更新日時 : 2012年12月26日 staff ブログ tamaのおでこ日記 こんにちは(*^_^*) クリスマス寒波、すごいですね・・・(~o~) tamaのおでこは相変わらず、 でこぼこしております。。。 さてさて、 クリスマスはどのように過ごしましたか? 私は予告 […]
2012年12月25日 / 最終更新日時 : 2012年12月25日 staff ブログ クリスマス♪ みなさん!メリークリスマス!!! もう、クリスマスケーキは食べましたか? 私は今年もグラタンとクリスマスケーキを作りました^0^ 家族みんなでおいしくいただきました。 では、素敵なクリスマスを♪♪♪ ゴンち […]
2012年12月22日 / 最終更新日時 : 2012年12月22日 staff ブログ tamaのおでこ日記 メリークリスマス!! 少々早いですが。。。笑”” 世間はクリスマスモード一色ですが、 tamaのお家はそんなもの何も感じさせない、 寂しい感じになっております(/_;) おでこのほうは賑やかなんですが・・・トホホ(> […]