漢方の知識
急な病気には西洋医学の薬、慢性的な病気には東洋医学の漢方薬と思っている方も多いと思いますが、実際には、漢方薬も急な発熱などに十分対応出来ます。
一般的な風邪薬だと、薬が効いている間は熱が下がったり、咳も減ったりしますが、薬の効果が切れてくると、また熱が出てきたり、咳が始まったりします。また熱は下がっても、食欲がない・体がしっかりしない・体がだるいなどの症状が続いた経験がないですか?
風邪は万病の元とも言われ、病気の形が一定でなく、未だに対症療法薬はあっても、治療薬がない病気です。
漢方薬は風邪の症状を聞き、処方を選んでいきます。その効果は、西洋薬とは違って無理に咳や鼻水を止めたり解熱したりせず、体のバランスを整え、免疫力を強化し、一部原因を取り除きながら治療していきます。