2013年8月2日 / 最終更新日時 : 2013年8月2日 staff 漢方や健康について 夏バテに精力剤?ビタミン剤? 今年も例年通りの猛暑になりましたね。 今治でも明日明後日と、今治みなと祭り 現在の名称「おんまく」が開催されます 仕事柄、ほとんど行くことはありませんが、 なかなかの人出で、にぎわうみたいですよ。 日曜日の夜の花火は […]
2013年8月2日 / 最終更新日時 : 2013年8月2日 staff 漢方や健康について 夏バテ注意報!!! 毎年毎年 去年の夏より今年はきついよね~ と言われます 確かに湿度が高い、気温差が激しいなどの気象も関係しているでしょう 今年はとにかく湿度が高いですね。 湿度が高いとどうしても胃腸に負担がかかり […]
2013年8月1日 / 最終更新日時 : 2013年8月1日 staff 漢方や健康について 腰痛に注意を 腰が痛い・・・ なかなか病院かかって検査しても 特に何も原因が見つからずに 結局鎮痛剤と湿布薬の日々・・・ いろいろ調べてみると ストレスからも腰痛が起きることが 整形学会と腰痛学会で言われています […]
2013年7月28日 / 最終更新日時 : 2013年7月28日 staff 漢方や健康について ニンニクについて 夏バテにいいものは? と聞かれたら なんて答えますか? ニンニクと答える方 お酢と答える方 が多いと思います。 日本人に一番いいのは 温かい食べ物です とはいえ夏場にふうふう […]
2013年7月28日 / 最終更新日時 : 2013年7月28日 staff 漢方や健康について 汗くさくさ・・・・・・・・・・・・ 夏になると~ 熱中症 夏バテ 皮膚病 などなど でもエチケットが気になりませんか~ 夏になると 夏バテしないようにニンニクなどよく食べる機会が多くなりますよね~ ニンニクの臭いは […]
2013年7月27日 / 最終更新日時 : 2013年7月27日 staff 漢方や健康について 夏の食事の一工夫 どうしても暑いこのごろになると食欲が落ちてきますよね 口当たりのいいものにどうしても走ってしまい だんだん糖質だけのそうめんなどに走り さらに食欲が落ちてしまいます。 そこでワンポイント 食欲が落ちてきたら 讃岐で有名な […]
2013年7月27日 / 最終更新日時 : 2013年7月27日 staff 漢方や健康について 夏の冷え症 昔の話、あまりにも古すぎる話ですが 戦国時代の武将が ある農家に立ち寄り水をもらったそうです。 最初に出されたのが 熱いお茶 次に出されたのが 常温のお茶 最後に出されたのが 流れる川の水で出したお茶 それを飲 […]
2013年7月27日 / 最終更新日時 : 2013年7月27日 staff 漢方や健康について クーラー病~ これだけ毎日暑いのに、 寒いと感じる方 お腹を触ったらすごく冷たい方 足腰だけ冷える方 夏風邪を引きやすい方 下痢や便秘をくりかえす方 すべて内臓が冷えることで起こりやすいです。 暑い日々ですが、たまには暖かい飲み物や食 […]
2013年7月27日 / 最終更新日時 : 2013年7月27日 staff 漢方や健康について 熱中症対策2 なかなか生活でいろいろ気をつけていくことがありますが すべてをすることや、外出時にすることはなかなかできませんよね 当店でもいろいろな熱中症予防の商品を取り寄せています。 いつでも当店にご相談くださいね。 […]
2013年7月27日 / 最終更新日時 : 2013年7月27日 staff 漢方や健康について 熱中症対策1 マスコミでも水分をしっかりと取るように注意喚起されています 塩分もしっかりとるようにも注意喚起されています。 でもこれは最低限するべきことで それだけでは不十分なことも、弊害もあります。 普段から暑さに耐えうる食事内容や […]