2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 staff 漢方や健康について 代謝アップに盲点が・・・・ 燃焼系アップのサプリメントの作用は 理論的に細胞内特にミトコンドリア内への 糖質などの取り込みを上昇させたり 燃焼効率を上げることにより カロリーの消化を進めることにダイエット効果を目指すとされていま […]
2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 staff 漢方や健康について カロリーオフの弊害。。 ペプシコーラやコカコーラから始まった カロリーゼロの色々な食品たちの販売 摂りすぎても大丈夫のような感覚は またいくら飲んでもカロリー的に安心 といった感覚はありませんか? これは、目立った健康的な問題 […]
2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 staff 漢方や健康について 本当の代謝アップとは2 ダイエット商品に お決まりの言葉 カロリーの吸収を抑えるは ダイエット商品の走りで そのあとの商品の売り文句といえば カロリーオフのダイエットはもう古い 今からのダイエットは、食べるのを我慢しない […]
2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2014年6月19日 staff 漢方や健康について 本当の代謝アップとは。 日々暑くなってきて、汗をかきやすい季節になりましたね 夏になると、代謝が上がるように思われますでしょうが 実際は代謝が上がって、汗がかきやすいのではなく 単なる体温調節のために、汗かきやすいだけです。 […]
2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2014年6月19日 staff 漢方や健康について 貧血の原因は、鉄分不足だけではないですよ 現在女性の10人に1人は 統計でも貧血と言われ その半数は、鉄分の錠剤などの補給で 改善しますが、残りの半数はそれでは改善していないようです。 鉄分が少ないと、赤血球ができないための貧血は よ […]
2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月10日 staff ブログ 6月8~9日と関西方面に旅をした、与太郎です。 6月8日は大丸心斎橋劇場での「立川談笑独演会」でした。 「饅頭怖い」・・・怖い物の話をする噺 「たがや」・・・・・花火大会での職人と侍のバトルの噺 「文七元結」・・・年末に […]
2014年6月2日 / 最終更新日時 : 2014年6月2日 staff ブログ まもなくW杯開幕!! こんにちは(●^o^●) べつみょう薬局より移籍?レンタル移籍?トレード? 格好よく表現しようとしたのですが・・・・どれも違う・・笑 お手伝いに来ております(^-^) s・kです 若さで、平均年齢を下げたい […]
2014年5月31日 / 最終更新日時 : 2014年5月31日 staff 漢方や健康について 歯ぐきの健康 体の健康を維持するために 体にいいものを食べて、 十分睡眠をとって 適度な運動をし ストレスをため込まない生活を送る 理想の健康生活をしていても […]
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 staff2 お知らせ 体臭・口臭の無料相談会 汗ばむ季節になってきましたね。 汗をかくと気になるのが体臭! 当店では5月・6月に体臭・口臭の無料相談会をいたします。 体臭・口臭は単にエチケットの問題ではなく体の中からの病気のサインかも・・・ 気になる方は是非、この機 […]
2014年5月27日 / 最終更新日時 : 2014年5月27日 staff 漢方や健康について 五月病と春先のボケ 気温差の激しく どうしても慢性疲労を感じやすい今日この頃ですが いかなる理由で物忘れなどをしやすくなったりするのでしょう 寒さに耐え、寒い時期を過ごし、 本来はこの冬に、しっかり体を休め腎の気を 作 […]