2013年8月11日 / 最終更新日時 : 2013年8月11日 staff 漢方や健康について 痛み 膝や腰の痛みに グルコサミン・コラーゲン・ヒアルロン酸などなど 聞きあきるぐらい通販番組でも 流れている今日この頃 実際購入されて 効果出た人も、出なかった人もいるのではないでしょうか? 膝や腰の痛みの原因は […]
2013年8月10日 / 最終更新日時 : 2013年8月10日 staff 漢方や健康について 夏場の便秘や下痢 夏場はお腹の具合が悪くなりやすいので 気をつけて下さいね 特に普段便秘症の人が 特に何の努力もなしに 快腸~ これは消化不良のために お腹がゆるくなって うんちが出ているだけ […]
2013年8月9日 / 最終更新日時 : 2013年8月9日 staff 漢方や健康について なぜ夏場に血圧が下がるのでしょう・・・ 冬場は高い血圧が なぜか夏場に下がりやすい傾向になりますよね 熱中症が多いさなか 逆に血中の水分量が下がり 詰まりやすくなるような気がしますが 中には血管が弛緩しやすくなるから 血圧が下がりやすくなるな […]
2013年8月8日 / 最終更新日時 : 2013年8月8日 staff 漢方や健康について トマト・トマト トマトの成分でいえばリコピンですが テレビで 日焼け防止したければ、トマトピューレを55gぐらい毎日取ればいい という報道があり、またしても店頭からトマトピューレがなくなるかと 心配しています。 もともとトマトはアン […]
2013年8月8日 / 最終更新日時 : 2013年8月8日 staff 漢方や健康について 汗も・・・ 毎日30度を超えた日中で 熱中症も増えつつあります。 気温が26度以上になると、 人間は発汗して、体温を下げることができにくくなります。 そこでふと気がついたことがあります。 この数年、夏になるとかな […]
2013年8月4日 / 最終更新日時 : 2013年8月4日 staff 漢方や健康について 疲労回復ダイエット!!! バナナダイエット、りんごダイエット、炭水化物抜きダイエット などなど 食べ物でするダイエット 楽してダイエット骨盤ダイエット、 色々なダイエットが今もどんどん生み出され […]
2013年8月3日 / 最終更新日時 : 2013年8月3日 staff 漢方や健康について 和食の素晴らしさ 夏の食事といえば・・・ 土用の日のうなぎのかば焼きとか思っている方が いませんか? 確かにうなぎには夏に浪費しやすい ビタミン類やミネラルやタンパク源をすべて含んだ 栄養補 […]
2013年8月2日 / 最終更新日時 : 2013年8月2日 staff 漢方や健康について 夏バテに精力剤?ビタミン剤? 今年も例年通りの猛暑になりましたね。 今治でも明日明後日と、今治みなと祭り 現在の名称「おんまく」が開催されます 仕事柄、ほとんど行くことはありませんが、 なかなかの人出で、にぎわうみたいですよ。 日曜日の夜の花火は […]
2013年8月2日 / 最終更新日時 : 2013年8月2日 staff 漢方や健康について 夏バテ注意報!!! 毎年毎年 去年の夏より今年はきついよね~ と言われます 確かに湿度が高い、気温差が激しいなどの気象も関係しているでしょう 今年はとにかく湿度が高いですね。 湿度が高いとどうしても胃腸に負担がかかり […]
2013年8月1日 / 最終更新日時 : 2013年8月1日 staff 漢方や健康について 腰痛に注意を 腰が痛い・・・ なかなか病院かかって検査しても 特に何も原因が見つからずに 結局鎮痛剤と湿布薬の日々・・・ いろいろ調べてみると ストレスからも腰痛が起きることが 整形学会と腰痛学会で言われています […]