2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 staff ブログ 生命力の強さに乾杯~ 3年前に葉もすべておちて もう駄目かなあと思っていた サトイモ科のクワズイモ もう駄目だからとゴミ箱に行きかけたのを 手をかけて、手をかけてしたら 少しずつ少しずつ、1年1年回復していき なんと花をつけるぐらいまで元気に […]
2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 staff ブログ バレーボール ゴールデンウィーク明けから小学校のPTAバレーボールが始まりました。 1年毎に身体が動かなくなるのは、歳のせいか・・・ こんなこと先輩方が聞いたら大変ですが((+_+)) 足・膝・腰が試合前に悲鳴をあげております(T_T […]
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 staff ブログ 地方祭 5月17日地元のお祭りを見に行ってきました。 濃霧の為少し遅れましたが、9時過ぎから船上での獅子舞、継獅子等 が行われました。 下の写真は、四継で四段目の子供が見事三段目の人の頭の上に立ったところです。 霧に阻まれて、肉 […]
2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月16日 staff ブログ 冷房病に・・・ そろそろ電車や飲食店で冷房が入り始めます。 「この温度で冷房?」と思ったことありませんか。 昔から「世間の風は冷たい」と言いますが、 世間の設定温度は予想以上に低いものです。 しかも冬の寒さによる冷えと冷房による冷えの […]
2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 staff ブログ いけだ薬局ガーデニング2 昨年植えたセージが今年も元気に咲いています まるでセージの絨毯みたいですよ 結構剪定しても次々出てきます もともとハーブのほとんどは 雑草ですもんね。 そう考えれば当たり前かも でもなかなかハーブが育たないといわれますよ […]
2015年4月15日 / 最終更新日時 : 2015年4月15日 staff ブログ いけだ薬局ガーデニング 今年も満開になりました。 花びらと黄色の花芯が愛らしいマーガレットの花名は、真珠という意味のギリシア語がもとになっています。 マーガレットは、アフリカ大陸北西にあるカナリア諸島原産の花をフランスで園芸用に改良したもので […]
2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2015年4月14日 staff ブログ 4月6日の花撮影をアップするの忘れてた~ はなみずきがそろそろ開き 少しずつ花らしくなってきました 芝桜も次々と開花し 春めいては来ていますが なぜか寒い・・・・・ 春の花冷えとは、昔から言いますが 今年は寒すぎるような気がしますよね
2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年4月6日 staff ブログ 桜も終わる季節・・あれ? 入学式といえばぴかぴかの制服とランドセル そして満開の桜だったような気がしていましたが 今年は例年より数日遅れての開花報道がありましたが 入学式はまだ今週ですよね いつしか桜の開花時期と、人間の社会活動がずれているのも […]
2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年4月6日 staff ブログ やっぱり土曜日も・・・ かなり桜も例年のように 週末を迎えるまえに、雨と風で葉桜・・・ 気がつけば夕方・・・桜を撮影は無理なので・・ 庭に咲いた 芝桜をUPします。 2年前の春先に植えてから特に何もていれもしないまま 今年もしっかり咲き始めてい […]
2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2015年4月4日 staff ブログ なかなか天気がよくなくて せっかく開花したのに、相変わらずの曇り空 2日の夕方5時ごろになって、少し晴れ間が出始め 遅めの昼ご飯を食べ、桜を撮りに行ったら 早くも日の入り・・・ 夕陽を追いかけて、少し足を延ばして近くの山に なんと夕陽のなかの写真 […]