2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 staff 漢方や健康について コロナ太り。。。。。。 コロナのせいで、家での食事の機会が増え 家から出ないために、お菓子の買い置き、出歩かないために、運動不足 ごろごろとする生活がつづき、、、 気が付けば、あれ?体重計が壊れたのかしら?なんてことになっていないですか? 体重 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 staff 漢方や健康について 桜の花吹雪と、日本人の体調 コロナの影響で花見ができず、家からなかなか出ることもおっくうにはなってきてます そうこうしていると、雨と強風でどんどん桜は散ってき始めています 全国的にも今が見ごろのところが多いでしょうから、 人込みを避けて、飲食はその […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 staff 漢方や健康について 花粉症真っ盛り 今年は例年より累積温度が高くて早くからいろいろな花粉症の症状が出ています その中で今年は鼻水もそこまで出なく、目も少しはかゆいけど とにかく頭が痛い、頭が重い、体がしんどいといった症状を言われる方が多くいます。 これも今 […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 staff 漢方や健康について コロナの影響の多さ コロナが世界中に影響をし始めて早くも1年が過ぎつつありますよね 今までも色々な感染症が流行りそうになり、その都度ひやひやしながら それでも何とかしのげて来ていたのですが、コロナはここまで来ても まだ感染方法など、色々なこ […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 staff 漢方や健康について 便秘をもう一度考えませんか? これから愛媛県では椿さんがあり、それが終わると温かくなるといいます この寒くなってから、気温の差ができ始めてから便通がいまいちと言う人 いませんか? それは、下痢や軟便の人もいるでしょう。今回は便秘をメインにして話します […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 staff 漢方や健康について また花粉症の時期が始まりましたね。 今年は日中の気温が高めの日が多くて、 早い目に花粉症の症状が出る累積気温が早く到達した関係で 私は、もうすでに 黄砂アレルギーは1月15日ぐらいから、2月に入る前ぐらいから花粉症が出ています このコロナの最中に、くしゃみ […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 staff 漢方や健康について このところの気温差で( ;∀;) 朝夕の気温はまだまだ低く、でも日中の気温が高くて 日中はまだ元気で調子がいい人でも、寝つきが悪いとか、 寝つきはいいけど、眠りが浅くて、少しずつ疲れが残ってきつつあると 感じている方。 また夜の調子はいいけど、日中にふら […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 staff 漢方や健康について 急に寒くなって冷え性が。。。。 急激な気温の変化。体温が奪われてしまいそうな強風が吹く今日 暖冬かと思われたこの冬、一気に凍えてしまうこの寒さ まだそうはいっても、日本海側に住まれている人たちに比べてこの辺りは恵まれています でもやはりこの寒さにはなれ […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 staff 漢方や健康について コロナウイルスの中で なかなか終息を見ないコロナウイルスの猛威、 色々な意味でも不安になるようなことも多いかと思います でもなれてはいかないようにと思っています。 仕方がないなという感覚が多くの人にできつつあり、なんとなく大丈夫な気がすると […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 staff 漢方や健康について 再度コロナウイルスについての再確認をしてください。 落ち着きそうで置きつかないコロナウイルス ワクチンはできそうだけど、接種のタイミングがいつになるのか まだ副作用的なものも、短期間のものは出ているものの、長期の結果はこれからの状況に 90%以上の有効率というのも、割と効 […]