2012年4月6日 / 最終更新日時 : 2012年4月6日 staff ブログ tamaの日記 こんにちは!! 春爛漫、たま爛漫!!!(笑) 桜、咲いてきましたねぇ↑↑ 毎日、行き帰り、楽しんでおります。 お城に桜!! なんて素敵なんでしょう 風情があって何とも言えない   […]
2012年4月5日 / 最終更新日時 : 2012年4月5日 staff ブログ じーの散歩日記2 今治北高等学校 昨日は空振りだったので 今日4月3日は近所の今治北高等学校の桜を 見に行きました ようやく春を感じれるぐらいに咲いていました まだまだ桜 […]
2012年4月5日 / 最終更新日時 : 2012年4月5日 staff ブログ じーの散歩日記 頓田川の桜 4月になりましたね。 でもいつもと違うことが、 この今治でも起きています。。。。。。 例年ならば こんな風に満開で綺麗な花の水道が http://www.mapple.net/spots/G03800092501.htm […]
2012年4月4日 / 最終更新日時 : 2012年4月4日 staff ブログ tamaのおでこ日記 こんにちわ!! 大分暖かくなってきました . 桜も咲き始めましたね tamaは春が大好き 春になると、何だかワクワクします。 花が咲き乱れ、暖かい風にかわり、気分も爽快!! おでこの方は、相も変わらず、 出 […]
2012年3月26日 / 最終更新日時 : 2012年3月26日 staff 漢方や健康について 春の肩こり 春は血が騒ぐ季節です。花冷え屋冬の寒さで血行が悪くなっているので、血を動かしている気が滞って熱を持ちます。その熱が頭へ向かって上昇するので「肩こり」「耳鳴り」といった症状が出やすくなります。 […]
2012年3月20日 / 最終更新日時 : 2012年3月20日 staff 漢方や健康について 花粉症の時期ですね 花粉症の時期ですよね 私も1月末ぐらいから症状が出始めて 今も少し鼻がぐずぐずになってます もう症状が出始めている人も まだ症状が出ていない人もいらっしゃるとは思いますが 例年だと累積温度といって、毎日の気 […]
2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2012年3月13日 staff 漢方や健康について 高麗人参の商品について 時代劇で 「母ちゃんが病気で 人参を買うお金がほしかったの」 といわれる人参が高麗人参です 昔の方は鯉と並ぶ病気をなおす よく効くものとして高麗人参を 評価していました   […]
2012年2月22日 / 最終更新日時 : 2012年2月22日 staff ブログ tamaのおでこ日記 おはようございます。 更新遅くなりましたぁ おでこの方ですが、 大分よくなってきた気がします。 写真もアップできずにすみません 最近入籍いたしました 幸せいっぱいの生活を送っております。 仕事 […]
2012年2月3日 / 最終更新日時 : 2012年2月3日 staff 漢方や健康について 節分と豆まきと漢方 今日は節分ですね 色々な場所、神社、お寺などなどでも イベントが多くありますよね 節分で豆をまくという考えにも 諸説ありますが 漢方薬とも縁があります 漢方の考え […]
2012年2月2日 / 最終更新日時 : 2012年2月2日 staff 漢方や健康について 滋養強壮の食べ物とは この間の続きの前に 食材として滋養強壮にいいものは? を書いておきます 一般的に良く知られた疲れたときの 食材は? やっぱり肉でしょうか? 特に牛肉・・ 若いときは淡白分解酵素も多く […]