2011年6月18日 / 最終更新日時 : 2011年6月18日 staff 漢方や健康について この時期の便秘 少しずつ気温も上がってきて 自分では汗をかいていないつもりでも 体内の水分は抜けていき そのために体臭が濃縮され 汗臭さが気になってきます。 それと同時に、便秘がちになったりする方がいらっしゃいます まずは水分不足です […]
2011年6月18日 / 最終更新日時 : 2011年6月18日 staff 漢方や健康について 便秘・・・・・ああ便秘 便秘でお困りの方、 単に出すだけでなく、 しっかりとした便を作ってみませんか しっかりとした便って? 体の老廃物をすべて集約して体外に捨てることが 出来る便のことです。 食べ物を食べて72時間以内に体外に排泄できる 内臓 […]
2011年6月18日 / 最終更新日時 : 2011年6月18日 staff ブログ 梅雨ですね 毎日じめじめとした日が続きますね 体にカビが生えそうで ついでに気持ちにもカビが生えそうで 困った季節です こんな季節皆さんはどうお過ごしですか? 私はこの時期にでかけるのは 好きではないのですが、家にいて 雨音を聞くの […]
2011年6月6日 / 最終更新日時 : 2011年6月6日 staff 漢方や健康について 古典医学と現代医学 漢方薬を扱っていると 自然と興味が古典医学へ導かれてしまいます。 古くから文明の残るところには その地方に応じた医療が体系だって きちんと存在していることに驚かされます。 この日本でも漢方薬を用いた医学が残っていますが […]
2011年6月6日 / 最終更新日時 : 2011年6月6日 staff ブログ クーリビズ わが社でもクールビズを始めています 今まで来てくださっていたお客さんには びっくりされることもありますが 男性は今の時期ネクタイをはずして仕事しています 決してし忘れたのではないことをご了承ください。 ネクタイをして仕事 […]
2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2011年6月1日 staff 漢方や健康について ダイエット ああ ダイエット 夏が夏がやってくる。 この時期になると、話題の中心が・・・・・・ やっぱりダイエット!!!!! 毎年毎年薄着になるこの時期になると いつものごとく カロリーが気になるけどおいしい冷たいものが 目の前をちょろちょろ・・・・ […]
2011年5月31日 / 最終更新日時 : 2011年5月31日 staff ブログ クールビズ ここのところ梅雨でうっとうしいですね ところで、いけだ薬局も6月からクールビズに! 微力ですが節電に協力していきたいです
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2011年5月22日 staff 漢方や健康について デットクス 体の毒素を排泄しよう 体のメンテナンスで一番いいのは 多くの水分と、必要な栄養素をしっかりとり 運動を欠かさないこと 外食をせず、間食をせず、アルコールは少々、タバコはNG これってまるで仙人の生活みたいと 思う私は・・・・・・・ ならば運動 […]
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2011年5月22日 staff 漢方や健康について イチョウ葉と毛細血管 銀杏が神ノ木と呼ばれ 古代から一度絶滅したと思われながら 現代まで生き延びていることから ドイツの学者たちが研究し 血管拡張の効果で海外では医薬品にも なっています 実際その疾患以外では使えないのでしょうか […]
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2011年5月22日 staff 漢方や健康について ササヘルスとワタナベオイスター 5月のはじめに黄砂が飛んで 毎日鼻水と 毎朝の目が張り付くぐらいの目やにと 戦っていましたが、なんとか 何とか落ち着いてきました 健康食品などを取り扱うきっかけになった このササヘルスとワタナベオイスターのコンビで […]