2014年4月24日 / 最終更新日時 : 2014年4月24日 staff 漢方や健康について 紫外線が気になる季節になりましたよね~ さあ紫外線の季節がきましたよ 本当はもっと早く3月から紫外線予防を 開始しないといけませんが さすがに寒いと なかなか普通には紫外線には気をつけませんよね もうすぐ5月、 早いうちに、今年の紫外線アイテ […]
2014年4月18日 / 最終更新日時 : 2014年4月18日 staff 漢方や健康について 口内炎に。。。 昨年から口内炎に ササヘルスやワタナベオイスターを紹介してきましたが 今回は、そういったサプリメントでもなかなか治りにくい 口内炎に漢方薬を使ってよかったことを書きます。 口内炎は、各種栄養不足でも発生しますが […]
2014年4月17日 / 最終更新日時 : 2014年4月17日 staff 漢方や健康について ニキビに使う漢方薬は 一般にニキビには外用薬で 対応していきますが 当店では、大人ニキビや難治性のニキビには 外用薬や化粧品や医薬部外品 なんでも使ってケア方法や治療をお手伝いします。 場合によっては漢 […]
2014年4月9日 / 最終更新日時 : 2014年4月9日 staff 漢方や健康について いつまでも夜は寒いですね 春だというのに いつまでも夜が寒いですよね 確かに花冷えとは言うものの 昼間は暑く 夜は底冷え どうしても体調がよくなりませんよね 特にのぼせの症状が出やすくなります 顔が赤ら顔になり […]
2014年4月7日 / 最終更新日時 : 2014年4月7日 staff 漢方や健康について 口腔ケア商品について 現在薬局店頭には 多くの口腔ケア商品があります 以前は、口臭や、歯の白さ いわば歯の美容の商品が主流だった 市場が現在は歯肉炎や歯槽膿漏の商品が増えてきています そんな中でも古くから サトウ製薬の「アセス」 […]
2014年4月6日 / 最終更新日時 : 2014年4月6日 staff 漢方や健康について 花粉症は、鼻や目の症状だけではないですよ 花粉症というと まず、ティッシュがなくなるほどの イメージの鼻水が出る 目ん玉を出してごしごし洗いたいぐらいの 目のかゆみや充血 そんなイメージがあり それ以外の症状では、 あまり花 […]
2014年4月4日 / 最終更新日時 : 2014年4月4日 staff 漢方や健康について アレルギー疾患が増えていますよね 春の時期に、アレルギー疾患が増えるのは 春になると気持ちがウキウキし始めるのと 同じです 体の中の不調が隠れている人ほど この春の季節に 気持ちがウキウキとなるのに つられて病気も出てきます そのあ […]
2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2014年3月31日 staff 漢方や健康について なかなか止まらない咳に・・ 最近の相談に多いのが 咳が止まりにくい。。 かぜやインフルエンザの熱は下がったのに いつまで咳が残って かなり咳き込んで呼吸が苦しくなるぐらいに。。 といった方がいらっしゃいます。 また鼻炎が […]
2014年3月29日 / 最終更新日時 : 2014年3月29日 staff 漢方や健康について 歯周病は万病のもと 歯周病をほっておくと 大変なことになりますよ 歯周病から糖尿病、心臓病、脳疾患などなど また感染症にも 肋間神経痛や三叉神経痛の原因ともいわれています。 原因は歯周病病原菌が歯肉から入り込み 血小板にはいり […]
2014年3月25日 / 最終更新日時 : 2014年3月25日 staff 漢方や健康について ダイエットにレアシュガー~ 世の中に色々な甘味料がありますが いったい何を選べばいいのでしょうね・・・ 糖質ゼロの甘味料 コーラとかペプシに入っているアスパラテームや 甘味料の大御所といえばマービー 自然からとられたものであま […]