5大栄養素

こんにちは、梅雨に逆戻りしたような天気ですね。
洗濯物の部屋干しが続いて、幸せ度ダウンです。

ところでみなさん、今回のお題でもある「5大栄養素」ってご存じですか?
(小~中学校の頃に習ったような・・・)

答えは、①タンパク質、②脂質、③糖質、④ビタミン、⑤ミネラル、
生命活動を営むため、人間の体に必要な5つの成分のことです。
5大栄養素とその役割について | 栄養補給について | カロリーメイト公式サイト | 大塚製薬 (otsuka.co.jp)

しかし、②・③・⑤(ナトリウム)の過剰摂取は、脂質異常症や糖尿病、高血圧などの生活習慣病を引き起こし、①・④・⑤(鉄、カルシウム)が不足すると、貧血や骨粗しょう症、サルコペニアなど、体調を崩すことにつながります。

1日に必要な栄養素は、厚生労働省が「日本人の食事摂取基準」として目標値を設定しています。
日本人の食事摂取基準 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

栄養素のバランスがとれた食事を、腹八分目を心がけ1日3食取り入れることが、健康維持には大切なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

野菜

次の記事

秋の味覚