2011年10月5日 / 最終更新日時 : 2011年10月5日 staff 漢方や健康について 私の飲んでる健康食品 7 前回のラクシュミの続きですよ〰 ラクシュミを飲んでお腹をへこまそうとしたり 腸の掃除をしたり、メタボ予防したりと色々ありますが もうひとつ使う意味があります それは・・・・・・ 痔を持っている人の排便のスムーズさのためで […]
2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2011年9月29日 staff 漢方や健康について マイコプラズマ肺炎流行注意!!! 今年の6月も日本各地で流行した マイコプラズマ肺炎が 今もまだ例年の2倍ぐらいの患者数で 移行しています 十分気をつけておいてください 特徴は長く続く咳と高熱です 気になる症状がある方は じっと我慢せず、早いうちに病院を […]
2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2011年9月29日 staff 漢方や健康について 私の飲んでる健康食品 6 たんぱく質の話はいったんおいて またたんぱく質の有用なこととして書いていくとして 私が飲んでいるものはまだこれだけではありません いったいどれだけ飲んだら気が済むのとか よく言われますが、お客様の提供していく以上 ほとん […]
2011年9月25日 / 最終更新日時 : 2011年9月25日 staff 漢方や健康について 私の飲んでる健康食品 5 この前のブログでたんぱく質を始めました今回は続きです。 たんぱく質の有用性は色々ありますが 実際からだの中での消化吸収はどうでしょう? 食べたものが消化されないと吸収されない こんなことは当たり前のことです […]
2011年9月24日 / 最終更新日時 : 2011年9月24日 staff 漢方や健康について 私の飲んでる健康食品4 第四弾です 今まではササヘルスとワタナベオイスターと 半夏瀉心湯の話だけでしたが それ以外に飲んでいるものを書いていきます 後その日の食事内容によってですが ウイルビーGMGとウイルビーAMSを混ぜたものを飲んでいます […]
2011年9月22日 / 最終更新日時 : 2011年9月22日 staff 漢方や健康について 私の飲んでる健康食品3 しばらくブログ更新していませんでした 今日からまた再開しますね。 これからも飲んでいるものの感想を書いていきます 何か参考になればと思います この間まで話していたワタナベオイスターですが 髪の毛の話だけを書 […]
2011年9月22日 / 最終更新日時 : 2011年9月22日 staff 漢方や健康について 日本 3月に起こった大地震からこの日本はいったいどうなるのでしょう 多くの人命が失われ、多くの人が被災し 今は多くの台風の被害と 今年は本当に迷路の先が見えない状況ですね 今までも多くの苦難を乗り越えてきた日本 […]
2011年9月6日 / 最終更新日時 : 2011年9月6日 staff 漢方や健康について 私の飲んでる健康食品2 ちなみに何年も飲んでいるワタナベオイスターは1日6錠 ササヘルスは1日20mlです。 当店ではササヘルスの試飲をいつもしていますので 遊びに来てくださいね
2011年9月4日 / 最終更新日時 : 2011年9月4日 staff 漢方や健康について 私が飲んでる健康食品1 最初に飲み始めたのはワタナベオイスターとササヘルスです なぜ飲み始めたかといえば 実は16年ぐらい前 頭が河童はげで 頭の頭頂部がはげていたので メーカーからの説明を聞いてもしかしたらと 飲み始めました。。。。。 結果は […]
2011年9月1日 / 最終更新日時 : 2011年9月1日 staff 漢方や健康について 私が飲んでいるものサプリメントと漢方薬 私も結構のサプリなどを飲んでいます。 でも漢方薬はこの20年近く半夏瀉心湯だけですね。風邪引き以外では なにせ胃腸がとにかく弱いものですからどんな病気もそこから着ますので 健康維持のためにも結構続けて飲んでいます 元々漢 […]