2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 staff ブログ イノシシ対策 我が家では今から稲が実る田んぼに今年も イノシシ対策のネットを設置しました(+o+) 去年は強いプラスチック製の背の高いアミと 太い金網の柵を特に侵入されそうなところに設置しましたが プラスチック製のアミは1か所穴をあけ […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 staff ブログ 稲刈り 今年は真夏日続きの中、早期米の稲刈りが始まっており、 皆さん汗だくで稲を刈ったり運んだりしています(‘ω’) こう暑さが続くようなら、今治でも高知や東南アジアのように 2期作(1年で2回米を作る事 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 staff ブログ 今年最高気温 昨日、8/21に今治市では今年最高気温の 36.1℃を記録したとか( ;∀;) 海沿いの地形のせいか、愛媛県内ではそう高くはない 気温かもしれませんが、お盆を過ぎての暑さに 残暑とはいいがたい気持ちになります(̵ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 staff ブログ 梅雨明け 気象庁は7/30、四国地方が梅雨明けしたとみられると 発表したそうで。(;一_一) 平年より12日遅く、昨年より5日遅いとかで、今年の梅雨は長かったですね。 急な温度変化で体調を崩さないよう、また熱中症、脱水症、感染症な […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 staff ブログ 消毒液の作り方 新型コロナウイルスが流行し、消毒液が手に入りにくくなっています。 そこで、家で簡単に安価に消毒液を作る方法をご紹介します。 ものの消毒、手の消毒はそれぞれ使用するものが異なりますが ものを消毒する時に使う消毒液の作り方を […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 staff ブログ 夏休み 7/21から松山市の小学校では夏休みになった学校も多いそうですが、 今治では7月末くらいまで補講のため夏休みが延期されるそうで(;一_一) プールの開放も今年はないですし、クーラーのついていない学校も まだあるそうで、授 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 staff ブログ 七夕 今日7/7は七夕ですが、雨などの悪天候で 天の川など見えない方がほとんどでは( ;∀;) ところで七夕と言えばササと繋がりが強いイメージですね。 ササの葉は抗菌作用があるという話があり 食中毒予防に期待されている方もいる […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 staff ブログ 梅雨空 今日は梅雨の中休みという感じですが、 うっとうしい天気が続いていますね(‘ω’) 空梅雨よりは良いとは思いますが足もとが悪かったり、 洗濯物が乾きにくかったり憂鬱な感じはありますよね( 一一) 湿 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 staff ブログ スウイートコーン 毎年、我が家で作っているトウモロコシ、 スウィートコーンが先日、初収穫を迎えました(^v^) 初物をレンジでチンして食べましたが 今年も美味しく出来たようです(^O^)/ 最初と最後を1か月以上の時間差で植えたにもかかわ […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 staff ブログ ヤングコーンの収穫 毎年、我が家で作っているトウモロコシ、 スウィートコーンの若い時期を収穫してヤングコーンとして とって食べる時期がやってきました(^O^)/ これのフアンの方もいるようですが短期間しか採れないため 季節の便りのように感じ […]