獣医学部の新設

四国に獣医学部・学科のある大学がないということで

以前から今治市が開設を要望していたそうなのですが、

先日、岡山理科大学などを運営する岡山市の学校法人が、

今治市と広島県でつくる国家戦略特区に開設する

獣医学部の事業主体に認定され、設置計画を発表したそうで。(^-^)

今治市に2018年4月、岡山理科大の7番目の学部として獣医学部を

6年制の「獣医学科」と4年制の「獣医保健看護学科」で開設するとか。

獣医学部の新設は1966年以来となるそうで

獣医学科には卒業後の四国での就職を条件に、

30人の四国出身者向けの地域入学枠を設ける方向で調整しているとの事。

今治市の、いこいの丘の敷地に「今治キャンパス」を整備する予定だそうです。

薬学部も今でこそ松山にあるものの、私たちが学生の頃は県内になく、

県外の大学に行くしかなかったのですが、獣医学部は四国内にもなかったとは(-_-;)

これで獣医学部の選択肢が以前より選びやすくなり

獣医になりたい方には朗報ですよね(^_-)-☆

O.K.dakkusu2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

クスリウム

次の記事

愛媛マラソン2017