脱水症と熱中症4
日頃からこまめな水分補給を
昨日今日と急に猛暑日の場所が増えたそうで(>_<)
夏本番が近付いていますね(@_@;)
自覚症状的には、のどが渇いていないから、汗をかいていないから
大丈夫と思いがちですが、すでに体液が減少している場合も。
いつもより尿の色が濃く、量が少ない場合はすでに体内の水分不足が起こっています。
のどが渇く前からのこまめな水分、塩分補給が脱水症、熱中症予防には大切です。
熱中症の発生は、当日の水分、塩分不足だけではなく、
数日前からの不足が原因で発生します。
常日頃から水分と塩分の補給を心がけましょう。
また当薬局では脱水・熱中症対策として、スポーツドリンクに
「クエン酸“スウェルフローラ”+大麦若葉の青汁“スウェルグリーン”」を
入れる事をお勧めしています。
大麦若葉の青汁の豊富なミネラル・ビタミンと、
クエン酸の疲労回復効果やミネラル吸収促進効果で、
脱水・熱中症の予防・改善効果を期待出来ます。
医薬品ではなく健康食品のため効果は緩やかですが、
安心して飲める夏にピッタリの飲料です。
上手に水分補給をして猛暑を乗り切りましょう(^_-)-☆