予防接種

予防接種といえば、平成26年10月1日から、

高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンが定期接種となりました。

肺炎球菌感染症とは、肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気で、

この菌は、主に気道の分泌物に含まれ、唾液などを通じて飛沫感染し、

気管支炎、肺炎、敗血症などの重い合併症を起こすことがあります。

肺炎球菌ワクチンでは、成人の重症の肺炎球菌感染症の原因の

約7割を占めるといわれる菌に効果が期待できます。

今年度対象の方は3月末までだそうなのでご検討を(●^o^●)

ただしインフルエンザの予防接種とは

時間を開ける必要があるそうなのでご注意を(^-^)

          O.K.

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

インフルエンザ

次の記事

寒波襲来