18歳で成人に
2022年4月から成人になる年齢が
20歳から18歳に引き下げられる事になるようですね(^-^)
約140年続いてきた成人年齢が見直される大きな変化だそうです。(+o+)
世界の多くの国では、18歳が成人だそうで、日本でも2016年、
選挙で投票できる年齢が20歳から18歳に下がっています。
18歳で成人になれば、18歳から親の同意がなくローンを組んだり、
クレジットカードを使う契約ができるようになるそうですが
一方で、女性の結婚できる年齢は現在16歳からが、
男性と同じ18歳に引き上げられるそうです。(@_@;)
ただローンなど若者が様々な契約を結べるようになるため、
若者がだまされる被害に遭う可能性もあるので、それまでに
消費者としてだまされないように判断できる教育も必要ですね。
お酒やたばこ、競馬や競輪などの公営ギャンブルは、
現在の「20歳未満禁止」のまま変わらないそうです。
公営ギャンブルは今でも学生は禁止だそうですし、
お酒やたばこは、始める年齢が早いほど、健康に悪い影響が増すと言われます。
間違えないように注意が必要ですね((+_+))