ヘルメット
お久し登場、s・kです。今日は、最近の話題になっている、「県立高校ヘルメット義務化」について。
もう、かれこれ10年以上経ちますが、私にも 高校生の時代がありました。(そりゃそうだ)
高校生になって、嬉しかったことの1つに、ヘルメットを被らなくてよくなった!!ってのがあったんですね。 だったので、このニュースを知った時、衝撃でした。
車通勤の際、中には被ってない子がいたり、学校の近くになると自転車を押しヘルメット脱いでいるこがいたり・・・・。 なんだか、複雑な心境になるのでした。
2.3年生は、特に慣れないと思います。でも、守らなければならないルールもあるんですよね。 折角なんで、愛媛から発信された 全国共通のルールになってほしいかな。
「なんで愛媛だけ~」と、聞こえてきそうですから。
ともあれ、義務化になったのには理由があります 今日も、安全運転で帰ろう!
そう思うのでした。