ふきのとう
先日、ふきのとうを近くの山で取ってきて天ぷらにして食べましたが、
蕗やふきのとうには肝毒性の強いペタシテニンなどの物質が含まれており、
大量に摂取し過ぎると肝臓にダメージが出るので注意、とされています(-“-)
まあ、そう大量に食べなければ大丈夫、と思っていたら、
よく似た草のハシリドコロは、食べると錯乱状態になって走り回ることなどから、
ハシリドコロという名前がついているように毒性が強いそうで。(+o+)
根茎と根に多く毒を含み、体内に入ると、嘔吐や異常なほどの瞳孔の開き、
異常興奮を引き起こし、最悪命を落とすこともあるとか。( ゚Д゚)
早春に新芽が顔を出すのですが、
フキノトウと間違いやすく、注意が必要だそうです。
うっかり食べてしまわないようご注意を<m(__)m>
O.K.